top of page

高校生主催の映画自主上映会に参加しませんか?

今年度、ESD協議会のチーム活動推進事業に採択された『福岡県立ひびき高等学校』から、夏休みの楽しいイベント案内が届きましたのでお知らせいたします。


高校生が企画した自主上映会のご案内です。


2023年度文部科学省調査では不登校児童生徒が346,482人といいます。不登校支援には正解がないからこそ、不登校当事者、友人、教職員、保護者、支援者、それぞれの立場で向き合うことが大切だと思います。

私たちも共に向き合い、それぞれの想いを共有したいと考え、不登校を題材にした映画『絆王子と無限の一歩』の上映を決めました。

上映後のアフタートークでは、作品の原作・プロデューサーである 八柳 まごいち 氏をお招きし、映画の成り立ちや今の想いなどをお話していただく予定ですます。


上映作品の選定や準備・運用は、すべてひびき高等学校の生徒がおこなっています。チラシも生徒が一からデザインしました。


参加費 一般500円 高校生以下無料 です。

ぜひ、お越しください!



日時

 令和7年8月8日(金)13:00開場  13:20開演


場所

 北九州市立子どもの館 子どもホール

   八幡西区黒崎三丁目15番3号 COMCITY7階


プログラム

 13:00~ 開場、受付(事前申し込みをお願いします)

 13:30~ 映画『絆王子と無限の一歩』(69分)2024年 

 14:45~ アフタートーク 原作 プロデューサー 八柳 まごいち 氏

              カイト役           古谷 依織 氏

ree
ree

 
 
bottom of page